トップページ > スタッフ紹介&ブログ >
18/10/19 09:08
こんにちは。
先月から 月曜日が祝日だったりと 休みの月曜日に病院に行く事が 出来なかったのですが、やっとこの前 朝から病院へ
息子も、皮膚科に連れて行きたかったので 学校は 少し遅れて行くことに(^_^;)
皮膚科は、お客様に教えてもらった病院に行き 息子は、ニキビの薬を頂き。私は ずっ~と 気になってたシミを診てもらい レーザーでとる予約を入れて来ました!
二人とも、一先ず安心。息子は、日々顔を清潔にすること 私は、来週 初のレーザー楽しみ!
その後は、整形外科&ハリ・整骨院へ 痛みが前からあったんですが、どのくらいの痛みから 病院に行くのか分からず
我慢してたので、問診してもらった時に 怒られてしまいました。痛みに強いのも 良し悪しですね(*_*)
来週から 病院通いです。これが終わってもまだまだ 自分のメンテナンスは 必要ですね。
18/10/03 08:57
こんにちは。
秋になって「髪がよく抜けるなぁ」と思うことがありませんか?
原因として
★ストレス
なぜ、ストレスが溜まると抜け毛が引き起こされるのか それは、血流の悪化が原因と言われます。強いストレスや溜まり続けたストレスは交感神経を刺激 そうすると血管が収縮してしまいます。頭皮には 毛細血管が張り巡らされているので血行不良となり 抜け毛を引き起こしてしまうそうです。
★不規則な生活
睡眠不足は髪の成長に悪影響を及ぼします。血流が悪くなったり必要なホルモンが分泌されなくなります
ゴールデンタイム22時~2時までにベッドに入るように!
また、スナック菓子や油っこい食べ物を好んで食べたり 栄養が偏ってしまうと頭皮の状態が悪くなり抜け毛につながります
★ホルモンバランスの乱れ
乱れとは 女性ホルモンに含まれるエストロゲンの減少のことを指します
出産を経験した女性 また加齢によるホルモンバランス乱れ
時期や年齢 影響があるそうです。
★頭皮の汚れ
シャンプーが頭皮に残ってしまうと毛穴づまりを起こし頭皮状態が悪く 髪が育ちにくくなります。また洗いすぎもNG
理想は お風呂入る前にブラッシング ぬるま湯で予洗い3分 これだけで ほとんど汚れは落ちてます。後は しっかり泡立ててシャンプー、マッサージするように!!
原因を知ることで、改善されることは沢山あります。
いつまでもも艶やかハリのある髪を保つため 少しずつ 日ごろの生活や行動を気にされると今後変わっていきます。
私も 日々気にして行きますー!
皆さんも ご一緒に頑張りましょう
18/09/13 09:21
こんにちは。
あんなに暑かった夏がいつの間にか 終わり 秋らしく過ごしやすくなってきましたね。
そうなると、髪型を変える方が増えてしました!
長かった髪をばっさりカットした方など よくお聞きするのは 扱いが難しくどうしていいかわからなかったとか、アイロンを使ってたけど、短くしたら火傷しそうで使えない・・・等々
そこで、オススメアイテム マジックカーラー!
ホットカーラーとは、違い温めなくて すぐ使える。表面がマジックテープの様になっているので ピンやクリップを使わなくても 髪に巻き付くので簡単!
太さも色々あるので、トップのふんわり、前髪など使い方自由。
メイクの時に、邪魔な前髪をピンやヘアバンドでとめるより マジックカーラーで巻いておくと 一石二鳥で楽ですよ!
是非是非 使ってみて下さい!
18/08/28 09:06
こんにちは。
まだまだ残暑が続きそうですが、少しずつ秋に近づいてますね。
今年の秋は どんなカラーが流行るのか 調べてみましたが、多種多様で幅広いトレンドカラーになるようです。
その中でも、コレクションで多かったのが 「赤」を多く使ったコーデです。
靴まで赤でまとめた全身コーデや、コートに赤を合わせる着こなしが目立っていました。
これまで、差し色や トップスもしくはボトムスで合わせることが多かった赤をワンピースや全身で着こなすのが 今年は新鮮みたいです。
挑戦してみたいけど、難しいなぁと思われる方は、是非ヘアカラーでしてみて下さい!
今までのヘアカラーのお色に少し赤やピンクを混ぜるだけでも印象が違って見えます!
18/08/08 09:23
こんにちは。毎日暑い日が続いてますが 皆様いかがお過ごしですか?
お店でも お客様からお悩みでシャンプー後のドライヤーが面倒だったり、時間がかかって 汗だくになってしまう等々多数お聞ききします。
で、なるべく 時間短縮する方法を色々考えて調べてみましたが、一番はやっぱりタオルドライ しっかりタオルで髪を拭くより 地肌を拭くのがいいですね。
お風呂でのシャンプートリートメント後に軽くタオルドライヤーしてタオルで包むのもいいみたいですよ。
まずは、水分をしっかりとっておき ドライヤーをかけると時間短縮です。
どうしても 時間が変わらない方は 一度カットにお越しください!毛量調節をするとかなり扱いやすくなりますよd=(^o^)=bお待ちしております
18/07/21 09:10
こんにちは。
毎日 毎日 暑くて 暑くて 体調管理も大変ですよね(>_<)
私は、夕方になると足がむくんできて 靴下も靴も脱ぎ捨てたくなるんです。
だけど、最近 いいアイテムを見つけました。始めは 息子の足の臭いが気になり このアイテムを購入してみたんですが
誰も使わずじまい…。
私だけ 使ってます。だけど、非常に気持ちいい!足の汚れも落ちますが 足裏のツボを全部刺激してくれて むくみも取れるし リフレッシュも出来る。
もう、これをしないとお風呂に入って気がしなくなりました。
頭のマッサージも大事ですが、足裏のマッサージも大事なようです。
皆さんも オススメなアイテムがあれば 教えて下さい!
SOTTO HAIR PRODUCE
COPYRIGHT(C) SOTTO ALL RIGHTS RESERVED