スタイリストアシスタント募集中

野口牧子ブログ


Blog 野口牧子ブログ

  1. こんにちは。
    6月中旬ですが、梅雨の気配も感じないくらい  天気がいい日が続きますね。

    時期的には、髪の毛がまとまらないお悩みが日々増えるころなんですが…!!!
    皆さんは いかがですか?
    私の個人的な髪悩みは、トップの薄毛Σ(゜Д゜)
    最近、短くカットしてもらって ふんわりなるのですが、分け目の薄毛が…
    2年前くらいは  全く気にならなかったのに。

    で、最近  お店で扱い始めた モナリIシリーズ  シャンプー・トリートメント・育毛剤がありますが、私は、育毛剤を今日から使用してみることにしました。ブログ画像
    後は、日常生活でも気を付けなければならない事が…
    食事で大豆イソフラボンを摂取する  髪を育てるのに  必要不可欠だそう。
    また、変化が見られたら報告しますね

 

お子様カット

19/06/07 14:51

こんにちは。
夏は  暑すぎて 本当なら 結べた方がいいんだと思います。
しかし、中途半端な長さでどうしようもない時 ショートにもしたくない!!とお子さんが言うなら ショートボブでスッキリ毛量とるスタイルをオススメします。(^-^)v

ブログ画像  自分でシャンプーして  ドライヤーを使ったり使わなかったりで、毎日大変でしたので、どちらもやりやすい様にしてみました。(ちなみにうちの娘です)
これで、自分で毎日やってくれると思います。
来週あたりから  プールも始まりますから カットしておいて正解でした!

 

こんにちは。
10日間の連休が終わり 梅雨時期まで  少しゆっくりしている状態になってます。

最近は、ネットご予約も多いく ありがとうございます。
御新規の方は、メニューを選ぶ項目はありますご希望をその中からお願いします。追加がある場合はコメントに一言お願いします。
何度もご来店のお客様は、項目の選び方を  迷うとのお声をたびたびお聞きします。
その際、御新規の方様での項目(メニュー)でも  大丈夫ですが、お値段が変わってきます。…がその日の項目(メニュー)が分かるので お店側には助かります。
もし、ご相談だったり  単品での項目であれば  コメントに残して頂くと これも助かります。
追伸ですが、忙しい時期は、ご来店時のカウンセリングで項目追加が時と場合で  難しい時がありますので  ご予約の際、悩んでいる項目もあると伝えて頂くと助かります。
お電話でもネットでも お伝えください!

こちらの要望ばかりですみません(^_^;)
もし、お気づきの点がありましたら、担当スタイリストに一言お願いいたします。


 

こんにちは。
気が付けば 10連休が終わってお仕事や学校が始まりましたが、なんだか気合いが入らない日々を送っている野口です。

私は、いつもと変わらずお仕事だったのですが、子供たちがお休みだったので  朝の起床時間がゆっくりだったせいでしょうかね(^_^;)

うちのお休み中に  大変な事が…。冷蔵庫が壊れてしまい  配送も休み中なので  すぐには無理で  1週間冷蔵庫ない生活を送るはめに  


産まれてこのかた  電化製品ない生活をしたことなかったので  かなり不便な生活で  毎日大変で毎日ストレスだらけ
電化製品様々です。ない生活は  無理です。

ブログ画像電気屋さんでも  真夏じゃなくて  良かったですね~と何度も言われましたが、まさしくその通り!!
新しい冷蔵庫も今日届き  古い冷蔵庫に挨拶をして  また  快適な生活にもどり  満足な生活をおくれることに  日々感謝の気分です


 

いかがですか?

19/04/27 09:02

こんにちは。明日から大型連休が始まりますね!
ソットのお休みは、いつもと変わらず月曜日です。他は営業しておりますので、ご予約お待ちしております

今回のブログは、お客様Tさんにご協力して頂きました。ありがとうございます(^-^)v

Tさんは、昨年から カラーを少しずつ明るくしていき ようやく最近 いい感じになって来ました。
 今回は、艶やかにしたかったので  色味を少しだけ濃く入れて艶々に仕上げてみました。

ブログ画像また、1ヶ月、2ヶ月すると色味が落ちて明るくなります。
次回は、明るさに合わせて根元染めでオッケーだと思います。

皆さんも  白髪染めに悩みがありましたら 是非ご相談下さい!

 

甘く考えてました

19/04/10 09:24

こんにちは。
先日、春休み最後の日曜日に なぜか突然 山登りに行こう!って話しになり、私は反対(T-T) ゆっくり過ごしたいと言う意見は全く聞き耳なし
娘がどんどん話を進めていき、宝満山に登ることに。

嫌々でしたが、登り始めたら  頂上まで行くしかないので 気合いをいれて出発しました。
すれ違う人と挨拶や一言交わしながらと  新鮮な気分でしたが、だんだんときつくなってきて 何度も登り始めた事に後悔しながらも  ひたすら上を目指しました。
中間辺りで  すれ違う人に挨拶したら、お店のお客様で ビックリ!!だけど、それから また元気になり頂上まで諦めず登ることが 出来ました(^-^)v
新学期始まる前に、気合い入れる事が出来て良かったです。ブログ画像

 

野口牧子

毎日のヘアスタイルがもっとステキになるよう、お手伝いさせてください!髪の毛の悩み・お手入れ方法などわからないことがありましたら、お話しして下さい。

SOTTO HAIR PRODUCE

COPYRIGHT(C) SOTTO ALL RIGHTS RESERVED