スタイリストアシスタント募集中

月替わりスタッフメッセージ


Staff message sottoからのお知らせ

SOTTOヘアプロデュースではスタイリストが月替りでお客様へのメッセージを配信しています。
店舗、技術、スタイル、サービス内容などでご不明な点はお電話又は、
ご来店の際にお気軽にスタッフまでお問い合せください。


昨年は、大変お世話になりました。
今年も ソットをよろしくお願いいたします。

年始の営業は、6日からになっておりますので、早めにご予約されたいお客様は、ネット予約をおすすめしております。
後、お店のお休みは、毎週月曜と第1火曜・第3火曜となっております。他 スタッフそれぞれのお休みもありますので、電話やネットでの確認をお願い致します。

ここ何年とコロナが絶えず大変ですが、スタッフもなるべく感染しないよう心がけてます。しかし 感染した場合は、お休みしてご迷惑おかけする事もありますがご了承下さい

 

 

 

髪質改善のパイオニア、ハコニコから新しくレブリン酸配合のトリートメントシリーズが発売されました。

 

悩める痩せ髪の方々のための酸熱トリートメントです。

 

髪は、削る時代から、太らせる時代、そして惹きつける時代へと変化しています。

 

新、酸熱トリートメント最大の特徴であるレブリン酸とは、、、

髪の毛のタンパク質と結合し、アイロン熱によって脱水縮合させることで安定化させる成分。酸熱トリートメントとしては、レブリン酸のほか、グリオキシル酸などが使用されることがありますが、その中でもレブリン酸はパーマやカラーと一緒に使いやすいのが特徴です。

 

 

今回の酸熱トリートメントは、髪を太くすると同時に柔らかさも感じていただける仕上がりです。

 

ダメージによる髪の痩せ、加齢による髪質の変化など髪質改善して、理想の髪を目指しましょう。

 

レブリトリートメント6000円〜

 

 

トリートメントの効果を持続させる、レブリン酸配合のホームケアシリーズもございます。

 

カラー、パーマなどと同時施術可能な場合と難しい場合もあります。

担当者にご相談下さい。

 

 

 

最新ドライヤー

22/10/09 23:31

家電がどんどん進化していってますが、

最近のドライヤーも凄いのが出てます!

SOTTOでも最近使いだしたドライヤーをご紹介します。

見た目もかなりスタイリッシュで今までのドライヤーの形とちょっと違います。

モーターにはドローンでも使われているのが使用されていて
風力が凄いです。

風力だけではなく超遠赤外線で髪をいたわりながら
早く乾かしてくれます。

このドライヤーにはシルクモードというのがあり温度を自動感知して温風と冷風で艶をだしてくれます。

この他にも最新のドライヤーが出ていますが現物がないので、
知りたい方はスタッフまでお尋ね下さい。

キレイな髪はヘアケア用品も大事ですがドライヤーでも
変わりますよ!

 

ソットで取り扱っているトリートメントが新しくなりました。

トリートメントと言ってもパーマやカラーの前と後にダメージを抑える、持ちを良くする目的でやっていくタイプです。

その名もワクワクトリートメント

ネーミングはダサいですが科学的な毛髪研究の結果誕生したトリートメントです!

ロゴがこちらダサカッコいいでしょ。

以前のキラ水からこちらにシフトしていきます。

キラ水好きな方、すいません。

あれはあれで良いのでまだしばらくおいてますよ!

ワクワクの細かい説明はここでしません実際される時に説明しますね。

出来ればストレートの時や全体カラーの時はしたほうがいいです。

価格は2000円です

同メーカーのホームケアも最近人気で在庫置いてますので気になる方はスタッフまで。

 

カラーシャンプー

22/05/12 17:05

こんにちは!みなさん
カラーシャンプーって知ってますか?

カラーの持ちを良くしたり、綺麗に退色させるために欠かせないのがカラーシャンプーです!

ピンク・紫・アッシュ・オレンジなどさまざまな色があります。

自分の髪色に合うのが何色なのか分からない…たくさんのメーカーから出ていてどれがいいのか選べない…そんな方へ、今回は『 カラーシャンプー 』についてお話します!

カラーシャンプーには染料が配合されており、染料の色素を髪に浸透・定着させることでヘアカラーの色持ちを良くしてくれます。

色持ちを良くしてくれる他に、洗い流す前に数分置くことでブリーチしたハイトーンの髪へ徐々に色素を入れることも可能です。ピンクシャンプーならピンクに、紫シャンプーなら紫の色を入れることも可能なので、色落ちしてしまった時は簡単にカラーチェンジも可能に!

また、色の種類も豊富で、それぞれに黄ばみを抑える・赤みを抑えるなど異なる特徴があるため、選ぶ色によって実感できる効果が違います。

髪に色素を補給し、髪色をコントロールして髪色を綺麗に保ってくれる効果があるのがカラーシャンプーなんです。

ブリーチやカラー後の黄ばみが気になる方や、退色で黄色くなりたくない方には紫シャンプーがおすすめです!

ピンクシャンプーはピンク・赤系の髪色のカラー維持や、手軽にピンクにしたい方におすすめです!

グレーやくすんだ青の髪色の方や、シルバーに退色させたい方はシルバーシャンプーやアッシュシャンプーを使いましょう!

 

New商品

22/04/21 14:54

4月から新しく導入した、髪質改善&修復させるトリートメントを開始します^_^

これは、カラーやパーマの前後にする処理剤にねります。

一つ一つに意味があってつけていくので、説明しながらやっていきたいと思います。

お家でも出来る、洗い流さないトリートメントは、髪を疎水毛といって、とてもいい状態に近づけてくれます。

子供の健康的な髪=疏水毛

水を弾くような弾力性のある健康な髪です。

ヘアオイルやワックス、シャンプーにもシリコンは入ってます。

重ねてつけていく事によって、髪はごわつきます。

毎日つけるものだから、なるべく髪に良いもの。を。

新しい【リケラエマルジョン】はそんな商品です。

一度、試してみてはいかがでしょうか。

 

 

SOTTO HAIR PRODUCE

COPYRIGHT(C) SOTTO ALL RIGHTS RESERVED