こんばんわ!
今日、ご来店頂いたMさん。
鎖骨下長さの、少しうねりのあるくせ毛。
今回のメニューは、カラー&カット&キューテックトリートメント。
ボブベースで切りたい。 と、いうのと、少し結べて、来週結婚式にお呼ばれ。
ということで、
こんな感じにヘアチェンジしました。
艶もでていい感じです。
ヘアスタイルご相談下さい(^^)
Mさん、ご来店ありがとうございました。
九州も梅雨に入りました。
これからしばらくじめじめ蒸し暑い日が続きます。
SOTTOのお客様も冬支度ならぬ梅雨支度のため連日髪の広がりをおさえるためストレートパーマ
、トリートメントをされるお客様で賑わっています。
SOTTO自慢のプレミアムストレート、オススメです。
日本は高温多湿ではありますが沖縄~北海道まで北に行くにしたっがって湿度は下がってきます。
美容ディーラーの方のお話では南の方にいけばいくほどオイルなどの保湿トリートメントがよく売れるらしいです。
理由は2つ、1つ目はもちろん湿気による広がりをおさえる為。
2つ目は南に行けばいくほどクセ毛の人が増えるからです。
アフリカの人はぐりぐりのクセ毛、ロシアの人はさらさらストレート、極端に言うとこんな感じ
言われてみるとなるほどでしょ。
日本はそこまで無いですがこれと同じなんです。
ストレートパーマのお薬も南国使用でパワーを強めに設定しているものもあるくらいです。
話をもどしてじゃあなんで保湿するのと思う方もおられるかも知れません。
湿気で広がるならバキバキに乾燥させて思いっきりクセを伸ばして乾かせば良いじゃん、と。
でもこれをしてしまうと外に出てしばらくすると、ボッ、出やがったなクセめ、となります。
乾燥しすぎた髪は空気中の水分を一気に吸収し抑える込んだはずのクセを復活させるのです。
この対策として保湿が重要、例えるなら攻撃は最大の防御的なやつです。
オイルなどで適度な水分を髪に保持させ油膜を張ることで外からの水分をシャットアウト、広がりを抑えてくれます。
オイルをつける場合はまずお風呂上りの濡れた髪に適量塗布してハンドドライ、出来れば仕上げに軽くブラシを入れてあげて下さい。
翌日出かける前に半プッシュ薄く手のひらにのばして髪の中間から毛先になじませてあげるとより効果的です。
SOTTOでもいろんな保湿トリートメントを取り扱っているので担当の人と相談して自分のにあったものを探してみて下さい。
最近プライベートネタが多かったので久々のお堅いブログでした。
それではまた。
おまけ、 いろいろあってこんなになりました 理由ほ次回書いたり書かなかったりするかも。
先日、夏っぽいヘアスタイルの撮影しました^^
お客様としても来て頂いてる、モデルのMINAちゃん
ロングヘアーがお似合いです
ここ、2年かけて、定期的にハイライトしてたので、毛先がいい感じで明るくなってます。
髪質も柔らかく、絡まりやすいので、パーマは1年に1度くらいです。
夏っぽく、レイヤー多くいれて、動きのあるスタイルです。
暑くなってきて、結ぶか、切るかでよく悩む方多いです。
ライフスタイルで考えるか、変わりたい願望優先で考えるか。
ちょっとした事でも、提案できるキーワードになりますので、相談してくださいね☆
こんにちは!!!!
先日は、SOTTOの小川さんが元気な男の子を出産して、
お宮参りのため、髪のセットをしにきてくれました(^^)
ゆいとくん☆かわいかったーーーー
また元気に成長したゆいとクンをちょくちょくのせていきます(^^)
小川さん、ゆいとくん、また来てねーーー
おはようございます、人気のモロッカンオイルから10周年のアニバーサリー限定の商品が
はいってきました
通常、100ミリ4200円が125ミリにボディーオイルが付いて5300円です
20個で終わりです、よろしくお願いします
それとプライベートでは種子島に行ってきました
たまには息抜きに、波乗りと宴会を2日間繰り返してきました
種子島は魚もいいんですが肉がうまいですよ!行くことがあれば
それではまた来週。