スタイリストアシスタント募集中

入江洋幸ブログ


Blog ブログ

卒業シーズン。

19/03/14 08:48

高校卒業後、卒業旅行に向けてカラーをしに来ました。

小学生の頃からのお客さんなので成長にビックリします。

カラーはWカラーで、まずブリーチで脱色して希望色を入れる施術。

このブリーチが後のカラーの勝敗を決めます。

ブログ画像
たまにブリーチ無しでこの色にしてというオーダーもありますが、

絶対ムリです。

説明すると長ーくなるので直接お話します。

よろしくお願いします!




 

髪「芯時代」

19/03/13 09:23

近年、カラーはブリーチを使ってデザインする、ハイトーンや、ハイライト、グレージュにするには欠かせないダブルカラーをオーダーする方が多いです。

これは年代問わず、グレイカラー(白髪染め)の方にも、美容師側から提案させて頂く事も、昔に比べれば増えたように思います。

ブリーチ=痛む原因
というのは変わらないですが、美容業界も進化し、分かりやすく言えば『痛ませなくするブリーチ』が開発されてます。

日本では薬機法の兼ね合いで使用できなかったものが、今は使えるようになったものも、多々あります。

それが『ファイバープレックス』という商材です。
ジカルボン酸という成分がカラーやパーマで起こるキューティクルの剥がれや、髪の繊維のひび割れ。

分かりやすくいうと、枝毛や切れ毛を94%カットしてくれるそうです。ブログ画像
ほんと?

ってまだ半信半疑なのも事実ですが、、、

私自身、縮毛矯正、デジタルパーマ、ハイライトしてるので、実際使ってみようと思い、紹介しました。

ジカルボン酸特有のネットリとした感じが、髪に張り付いて修復するそうです。

これはシャンプー、トリートメント。

香りはプルメリアバニラみたいな南国系。
泡立ちもよく、もっちりした感じです。
シャンプーだけでもサラサラ~(^ ^)

まだ使い始めたばかりなので、また報告しますね!


 

こんにちは(^^)
先日モモコちゃんが来てくれました!!!
ばっさりショートに(^^)
女性らしい丸みのあるスタイルにしましたー☆
頭の形もよく見えます!!!
かわいいーーー(^^)
IMG_7614.JPG

 

おはようございます

最近、男のお客さんもどんどん増えてきてますね、僕が若い頃は男は床屋、女は美容室って感じ
でしたが、今は男女関係なく来てもらってますね
そして男の方もおしゃれに敏感です
先日来られた美容ディーラーの伊藤さん
31-3.12hideo01.JPG

イギリステイストを入れて、おしゃれ営業マン風に
31-3.12hideo02.JPG

大人の男、、、やってます


よろしくお願いします、それではまた。

 

結婚式

19/03/08 00:57

こんにちは。

3月に入り、卒業シーズンの真っ最中ですね。今年卒業、卒園の皆様おめでとうございます。
お店も混み合う日も多くなっております。お早目のご予約がおすすめです。
さて、そんな忙しい時期に先日、家族そろって結婚式に行ってきました。

せっかくの機会なので娘達も気合い入れておめかしさせましたよ!!

4E2A39DA-AA7E-476C-BCA1-25BD3FADB383.jpeg
最近では結婚式に呼ばれるのも、年に1回あるかないかくらいの頻度なので年々進化していく披露宴が毎回楽しみです。

この日の新郎新婦さんはどちらも小学校の先生で教え子達からのメッセージビデオに笑って泣かされて、感動してしまいました。
長女も新婦さんのドレス姿を見てお嫁さんに憧れたみたいです。
しばらく結婚式ごっこブームが家でも続きそうです…。

 

こんにちは。3月になりなぜか天気が悪い日が続いてますが、今週来週と卒業式もありますが、少し心配です(T-T)
話し変わるのですが、うちの家では、娘が大好きなイチゴを育て始めて太陽の光が必要なんですが、天気もボチボチですが  しっかり育ってきて  毎日一粒のイチゴを娘が味わってます。
私は、植物を育てるのが苦手なので  手出しはしてないですが、楽しんで娘はイチゴを育ててます。枯れずにもっと沢山実をつけてくれて  私も一粒ほし~いなぁ。ブログ画像

 

SOTTO HAIR PRODUCE

COPYRIGHT(C) SOTTO ALL RIGHTS RESERVED