スタイリストアシスタント募集中

吉開英雄ブログ


Blog ブログ

けんが家にきた!

09/06/19 15:18

この前の休みに子犬をブリーダーさんのとこにとりにいってきました

 

2週間ぶりに見る子犬はかなり大きくなってました
09619hideo-1.jpg

 

 

名前は けん

 

「なんで」とよく聞かれますが呼びやすいのと高倉健が好きだからです

 

なんで昔から僕の携帯のアドレスもKENから始まります

 

初めて子犬の目を見つめたとき

 

「俺 不器用ですから」って言ってるようなかんじがして けんに決まりだと思いました

 

でも大変なのが夜泣きです一晩中泣いてます まだ二か月で母犬と離されたんですから

 

しょうがないですけどねただ近所から苦情がきそうで・・・・・

 

それとうんこを食べまくりますきずいたらすぐ取らないと大変です いきがうんこくさいです

 

でも一晩寝たら一回り大きくなってます  すごい成長ぶりです

 

今まだ二か月前ですが柴犬ぐらいありますよ

 

また成長ぶりを報告します。 

 

 

 

 

男飲み会

09/06/10 15:04

先週の日曜日に男飲み会をしました

 

メンバーはSPRINGとSOTTOの男スタッフ
090609hideo-01.jpg

こうして見ると内の会社の男たちは なんか気持ち悪い

 

こゆい感じでなんか臭ってきさう

 

最近は草食系男子とかはやっているみたいで

 

内の会社も女の子たちがパワーかありそうです

 

男はだまって技術を磨くもんです   「もっと気合いれろ!!」

 

って感じです

 

ちなみにみんなからは俺が一番こゆいって言われました    「そうかな?」

 

ま  がんばりましょ。

 

最近、お店の駐車場が満車になってしまい、お客様にご迷惑をおかけ

することが多々ありました(>_<)

本当に申し訳ございませんでした<(_ _)>

 

ということで、近くに第二駐車場を借りました♪

 

お店から徒歩で1~2分*サクラ・パーキング*の10番と11番です(^o^)

takaki090609_01.jpg

 

お店から少し入り込んだ所にありますので、場所はお問い合わせくださいね!!

 

かなりのどかな道のりで、田んぼにカモが泳いでるところが

カモだけに。。。見れるカモです(^O^)/

 

スミマセン・・・(-_-;)

 

takaki090609_02.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

takaki090609_03.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後、月曜日にまつげエクステに初挑戦してきました?

FUKAMIさん行ってきましたよ^^

 

それと、春日原にある<根っこ>という居酒屋さんに行ってきました(^_-)-☆

入口が、かがんで入る低さの隠れ家的なお店で、店内も落ち着いた感じのいいお店でした!

もちろん料理も美味しかったです?

KANAちゃん教えてくれてありがとう☆彡

 

SOTTOの2階

09/06/02 10:36

よくお客さんに「お店の2階どうなっとるの」ってきかれます

 

なんで    こんな感じです
090529hideo-05.jpg
090529hideo-04.jpg

 

なーんもないです

 

写真のなかの箱みたいな中は

 

二つにわかれてて スタッフのごはん食べるとこ


090529hideo-02.jpg

もう一つの部屋は


090529hideo-01.jpg

業者さんとの打ち合わせや面接やいろいろ

 

今もここでこのブログを書いてます

 

それではまた!

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ大きくなってきました

 

でもまだよちよちあるきです
090531hideo-01.jpg

 

 

 

かわいいでしょ
090531hideo-03.jpg
090531-hideo-02.jpg

まだ家にはきてないですけどブリーダーさんが画像を送ってくれました

 

なんでもシェパードは耳に認証番号の刺青をしないといけないらしく

 

もう少し大きくならないと刺青が入れれないらしいです

 

だいたい10か月で40キロちかくになるそうなんでかわいいのは

 

あっというまでしょうね   つづきはまた!!

 

 

 

 

 

 

 

 

東京

09/05/29 23:37

の続き。。。

ki (2).JPG

サーカスのコルテオに行く機会があったので

友達といってきましたー^^♪

同じ人間とは思えないすごい神業ばかりでした:::

ぜひ皆さんも機会があったら行ってみてください(^^)

 

 

SOTTO HAIR PRODUCE

COPYRIGHT(C) SOTTO ALL RIGHTS RESERVED