スタイリストアシスタント募集中

北島靖子ブログ


Blog ブログ

お呼ばれセット

23/09/26 09:19

こんにちは^ ^
先日かわいいお客様が来てくれました^ ^
みんなお揃いのハーフアップで仕上げました!
またきてね^ ^

 

長年、白髪をしっかり染めてきた、全体的に暗い髪色から、明るくしていきたいとの要望

施術前

白髪の量は全体の60%くらいでしょうか。。

この染めてる毛先はブリーチしないと明るくなりません。

ブリーチ直後

¨

白髪染めの染料は濃ゆいので、一回のブリーチではオレンジっぽくなります。

この後、色んなカラー剤を調合してオンカラーしました

全体的に明るくて、次回のカラーからはおしゃれ染めメインで染めていけますね。

長い時間ありがとうございました^ ^

差し入れのパンもとても美味しかったです。ありがとうございます。

またお待ちしてます。

 

 

 

新人の朝練コーチ

23/09/20 16:45

おはようございます、最近2人スタッフがくわわりました

なので朝練を交代でみてます

新人

これから、僕もそうでしたがお客さんに怒られながら成長していくと思います

へたくそ、ですが暖かく見いてあげてくださいね

話は変わりますが、最近はカラーのジアミン(アレルギーになりやすい染料)アレルギーのかたが

増えてるみたいでよく問い合わせがあります

そこでノンジアミンカラーを導入しました

気になる方はご相談ください、それではまた。

 

まだまだ暑いですが、

夏にパサついた髪もストレートにするとツヤと潤いが戻ります!

カラーでツヤを出すより

まずはベースを綺麗にするとカラーも見違えるほど

綺麗に仕上がりますよ!

施術前

ブログ画像

施術後

ブログ画像

 

ハイライトカラー

23/09/13 08:24

こんにちは。今回はハイライトカラーの紹介です。
もう何度もハイライトを入れているお客様で 今回も沢山入れてます。
1週間ほどで 色味が抜けて さらに明るくなっていくので 始めは 濃く色味を入れてます。

色が抜けて行く事で また 雰囲気も変わり 長く楽しめますよ。
途中、ホームケアで トリートメントカラーやカラーシャンプーを使って頂けるとさらにいいかも!!

 

ドライヤーの話

23/09/09 23:42

こんにちは。

最近お客様から、ドライヤーの事をよく質問されます。
どこのドライヤーがおすすめ?
高いドライヤー使った方がいい?
ドライヤーで髪の違いある?
など、値段も一昔前と比べると高いものから安いものまで幅が広くなりましたし、ドライヤーの種類もとても多くなりましたね。
正直、どのメーカーのどれがおすすめなどは、全部試した事はないのでお答え出来ませんが、いいドライヤーを使われる事をおすすめします。
いいドライヤーと言っても、早く乾かしたとか、パサつかないように乾かしたい、軽くて持ち運びにコンパクトになる方がいいなど、一人一人ドライヤーに求める事が違うと思います。なので、スペックなどをよく比べてお客様にとってのいいドライヤーを見つけてほしいと思います。
ちなみに、私はマグネットヘアプロドライヤーゼロを愛用しています。
お店でも取り扱ってます。
ここに書くと長くなるので、興味がある方はお店でご説明させていただきますね。

 

SOTTO HAIR PRODUCE

COPYRIGHT(C) SOTTO ALL RIGHTS RESERVED