トップページ > スタッフ紹介&ブログ >
25/02/26 18:21
おはようございます、花粉症には嫌な季節に入ってきましたね
SOTTOもオープンして16年目に入り機材や内装などガタが出てきてます
そこで皆さんに快適に過ごしていただけるよう店内改装の準備をしてます
イメージ
予定では夏から秋にかけて3週間ほどかかる予定です
またはっきり日程が決まりましたら報告しますね
それではまた。
ハイトーンカラーを繰り返すと、毛髪の乾燥によるうねり、ダメージで広がり、指通りも悪くなります。
生まれつきの癖もひどくなったように感じます。
当店で取り扱ってる、縮毛矯正の薬は何種類かあります。
その中でもpHを調節して、薬を塗り分け、限りなくダメージを抑えながら施術するもので、今回しました。
施術後
みずみずしい、手触り抜群なストレートになりました^ ^
毛髪のダメージ次第では、この極上のお薬でも対応出来ない場合がございます。
カウンセリングで、担当者にご相談ください
25/02/18 07:43
クセ毛も様々な種類があり、
部分的に気になる所もあります。
特に前髪・もみあげ・襟足ですが、
気になるとこだけポイントでストレートもできますよ。
襟足のクセも気になる場所ですよね。
全体的にストレートしたくなくて
部分的にしたい方はオススメです!
25/02/05 23:22
高校生のかわいいお客様が縮毛矯正にご来店してくれました。
これは1剤までつけて流した後ですがアイロンの施術前です
↓
1剤いをした後なので根元の癖は少しおさまっています。
アイロン施術後↓
毛先の広がる癖もおさまり艶々になりました!
今回が縮毛矯正が初めてと言われていたのでとても綺麗なロング
ヘアーになってよかったです!
長い髪ほど艶々になると、とても素敵ですよね
25/02/04 17:22
今回は、ダブルカラーの紹介です。
透明感あるカラーリングに仕上がります。 が、全頭ブリーチしますので カラーが取れて行くのも 早く感じられますが 皆さん そこを楽しんでます!
なので、毎回 色味を変えるお客様もいらっしゃいます。
今回 紹介させて頂いたお客様は、全頭ブリーチですが ハイライトで ブリーチを入れていく方法もあります。
髪質よって デメリットもありますが してみたい方は、ダブルカラーでご予約してもらい カウンセリングでしっかりお話しましょう!
春に向けてのイメチェンを…
25/01/28 17:19
髪を洗った後、ドライヤーする前につける洗い流さないトリートメントの紹介です。
「使ってないです」と答える方が6割かなと感じてます。
流さないタイプのトリートメントなので、翌日の髪の手触りや、まとまりに大きく影響します。
くせ、うねり毛のタンパク質の”凝り固まり”をほぐし、扱いやすさを維持してくれます。
生まれつきのクセ、エイジング毛にも使えます
髪質に合わせて2つのタイプがあります
¥3000(税別)です
乾燥や静電気の対策になります^_^
SOTTO HAIR PRODUCE
COPYRIGHT(C) SOTTO ALL RIGHTS RESERVED