スタイリストアシスタント募集中

徳永小百合ブログ


Blog ブログ

BALI

15/08/22 08:37

5日間の夏休みでBALIに行ってきました。

今回が2度目でしたが、前回とはまた違った魅力がありました。
bari1.JPG

PADANPADANビーチ
世界大会があるくらいのサーフポイント。
ビビリながら、最初のサーフィンはここでしました。
bari2.JPG

初日は、絶景の海巡り
bari3.JPG

クタビーチで出会った、北島さんのお友達^^

毎日、サーフィンした場所。
ご飯くれたり、サーフィン教えてくれたり、朝から夕方までみんなでお喋りしてました
bali5.JPG

プールと一体化したサンセットは最高!

bali6.JPG

優しく親切で魅力満載の旅でした!

 

ムース

15/08/09 19:08

夏ですね、毎日外は暑そうです。

この仕事はエアコンがんがんの中で快適に働けるのでラッキーです。
お客さんも「今回は短めでお願いします。」っていわれる方が多いような気がします。
 
なんで今回はショートの男性必見のスタイリング剤を紹介したいと思います。
ここ最近は、ジェルやグリースやらが多く質感もウェットなものが多いです、
髪型も、ツーブロック、七三、そしてリーゼントなど70年代のものを現代風に落とし込んだ物が多く見られます。
                         そ・ん・な・と・き
vsd.jpg
このABAムースがいい仕事をしてくれます。
ムースといえばパーマのイメージですが、このムースはパーマはもちろんショートの髪を立たせたり、
硬い髪をセットするのに向いてます。
実はこのムース10数年も前からあって、この流行廃りの時代の中変わらずコアなファンに支えられてる商品です。
デート前や気になる女の子に会う前にはこのムースでセットしていくと間違いない!!!
と思います。
興味ある人は僕まで!!!!

 

簡単ヘアアレンジ

15/08/07 16:42

こんにちは。

毎日あつい日々が続きますね。
こんな季節は、首にまとわりつく髪の毛が邪魔になりますよね。
そんなときは、結ぶのが1番!
だけど、ただ結ぶのは面白くない!
さりげなくオシャレに出来たらうれしいですよね!
いろんなアレンジがありますが、その中から一つ参考になれば
1.あまれ下すぎない位置でまとめます
2.毛先をクルクル巻きにして結び目の中に
3.出来上がり
4.バレッタやリボンをつけても可愛いです
いつもの結び方にひと手間加えるだけで  良いので是非やってみてください。
no.jpg

 

説教部屋

15/08/06 11:50

おはようございます、毎日暑くてたまりませんね

昨日はいつもお世話になってる美容ディーラーの平田さんとミーティングとゆう飲み会へ
15-8.6hideo02.JPG

この方とは僕が20代前半のころからの付き合いで仕事のことで怒られたり、励まされたりと

仕事のことからよからぬことまでよくアドバイスもらってます
それと昨日はお店の大将からプレゼントが
15-8.6hideo01.JPG

すっぽんの生血!一気飲みしたら震えがきました

今朝はなんか体が熱い、これで夏バテせずに過ごせそうです

お盆前まではけっこう込み合ってます

お盆すぎれば空いてくると思います
SOTTOの夏休みは今月17日(月)~21日(金)までです
よろしくお願いします。

 

浴衣(^^)

15/08/05 17:55

こんにちは!!
暑い日が続きますが、皆さん
体調はいかがでしょうか?
熱中症にお気をつけください!
先日はかわいいかわいい
あやかさんが、花火大会に行く
ということで、浴衣に似合う
セットをまかせて頂きました(^^)
IMG_2394.JPG
お花をたくさんつけて、上品にパールも
つけましたーーー!!!!

IMG_2390.JPG

ありがとうございました(^^)

IMG_2395.JPG
さて、大好評の
「ゆきのりくん髪型見せて」のコーナー
です。
最近はこんな感じです。
IMG_2398.JPG

IMG_2399.JPG

あんのちゃんもこの髪型が

だーーーーいすきで

大喜びでした(^^)

IMG_2400.JPG

 

image1.JPG

先日、娘の通ってる保育園の夏まつりに行ってきました!

1歳で楽しめるのか…!?と思いながらも連れて行ってみると、お兄ちゃんお姉ちゃん達の踊りや、おみこしを見てノリノリだったので予想以上に満喫してたみたいでびっくりしました^_^

おまつり用のうちわと風鈴は娘の初作品です☆
ほぼ先生が作ってくれてるんですけどね。

歩けるようになったと思ったら、喜怒哀楽も激しくなってきて、いつの間にか赤ちゃんは卒業してだんだん人間らしくなってきた気がします。

こうやって人は成長していくんだなぁと最近しみじみ思いながらも、これからの成長も楽しみです!

 

SOTTO HAIR PRODUCE

COPYRIGHT(C) SOTTO ALL RIGHTS RESERVED