スタイリストアシスタント募集中

入江洋幸ブログ


Blog 入江洋幸ブログ

卒業シーズン。

19/03/14 08:48

高校卒業後、卒業旅行に向けてカラーをしに来ました。

小学生の頃からのお客さんなので成長にビックリします。

カラーはWカラーで、まずブリーチで脱色して希望色を入れる施術。

このブリーチが後のカラーの勝敗を決めます。

ブログ画像
たまにブリーチ無しでこの色にしてというオーダーもありますが、

絶対ムリです。

説明すると長ーくなるので直接お話します。

よろしくお願いします!




 

冬の楽しみ方。

19/02/21 15:41

冬になると美味しいものが沢山出てきますが、

なかでも牡蠣が食べたくなります。

シーズン中に何回かは牡蠣小屋に行きます。

牡蠣だけ楽しみたいのでトウモロコシとかは食べません。

もの好きな人は色々焼きたくなるでしょうね。


ブログ画像


それと、

年中出来ますがアイススケート。

30年ぶりに行きましたが、

どーにか出来ました。

室内ですが結構寒いので夏の避暑地にいいかもです。


ブログ画像

最後に極寒波乗り。

暖冬なので海水浴気分で海へ行きました。


しかし真夏のビールなみにキンキンに冷えて芯まで冷えました。

暖かい冬はウソでした。


ブログ画像

ブログ画像
友達の家の前が海なので、

風呂場で暖かいシャワー浴びながら着替えれて最高でした。


最近こんな感じです。


 

撮影しました。

19/02/07 17:59

最近2名の方を撮影しました。

休日に朝からカラーとカットで仕込み、

自ら撮影をするという流れです。

全て自分でするので他人のせいにできないのが難点。

客観的に写真でスタイルを見ると

バランスやデザインのディテールが自分の中で修正できます。

引き続きやっていこうと思います。

ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像

 

年末から風邪をひいて最高の寝正月を初めて味わいました。

一昨年の前厄は脹脛を5針縫う怪我をして。

去年は詐欺に遭い…

今年は後厄。

年末、スタッフと散々「正月に風邪ひきたくないね」

という話しをしていただけに

自分がひくとは恥ずかしい…

家族がいるので寝てばっかりもいれず、

寒い田舎にも帰りこたつでうたた寝。

阿蘇の宿では温泉に10回も入り、

温めても冷める体で家族サービス。

最高の一年が待っているようで身震いもしますが、

今年もどうぞ宜しくお願い致します!
< br style="color: rgb(77, 77, 77); font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'MS Pゴシック', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'MS PGothic', sans-serif; font-size: 12px; line-height: 18px;" />ブログ画像



 

お客さん!

18/12/19 15:35

ブログ画像高校生の頃から担当して今は30歳ぐらいだけど

先日10年ぶりぐらいの再会で店に来ました。

昔、サーフィンに連れて行ってあげたり

少しプライベートな付き合いもあったので

懐かしくて嬉しかったです。

長く美容師をしてると

長く担当するお客さんもいて、

久しぶりの再会もあったり、これも美容師を続けてきた

醍醐味だったりします。

ブログ画像

それと少し前でしたが、宮崎に波乗りに行き

いつもと違うポイントへ。

今年1番ぐらいの良い波で4時間休憩なしでやりました。

今年はもう海に行く機会がないので、

終わりよければみたいな感じで終わります。


 

プレミアムストレートはリピート率も高いメニューです。

酸性の薬剤なので毛髪に負担が少ないのと、

たんぱく質の熱変性を起こしにくいので、

しなやかなで自然な丸みも出しやすいのが特徴です。

                            施術前

ブログ画像






                            施術後

ブログ画像


ツヤツヤしなやかな仕上がりになりました!






先日、夜な夜な海へカニ捕りに行きました。

味噌汁にしたら美味しかったです!


翌日、体調不良。

足場が悪い中カニと格闘した事により足腰の疲労と、

寒さと疲れで熱が出ました。


ブログ画像




ブログ画像


41歳厄年。

宜しくお願いします。

 

入江洋幸

幅広い世代の方に対応する為完成度の高いスタイルを目指して講習会や撮影会などで日々技術の向上に努力しています。

SOTTO HAIR PRODUCE

COPYRIGHT(C) SOTTO ALL RIGHTS RESERVED