スタイリストアシスタント募集中

予洗の重要性。


Staff message sottoからのお知らせ

SOTTOヘアプロデュースではスタイリストが月替りでお客様へのメッセージを配信しています。
店舗、技術、スタイル、サービス内容などでご不明な点はお電話又は、
ご来店の際にお気軽にスタッフまでお問い合せください。

予洗の重要性。

25/03/11 09:56

 

髪の予洗いとは、シャンプーをする前にお湯のみで髪や頭皮を洗うことをいいます。

シャンプー前の予洗いで、髪についたホコリや汚れの6~7割は落ちるといわれています。予洗いで汚れを落とすことで、シャンプー剤の使用を最小限にでき、シャンプー剤による刺激も少なくすることができます。

予洗いをして汚れを浮き上がらせてあげると、シャンプーの泡立ちが格段に良くなり、髪や頭皮を強くこすることなく落とせるようになります。シャンプー時に摩擦が起きると、髪を傷つける原因となっています。髪にあまりに摩擦がかかるとキューティクルを開きやすくしてしまい、髪の枝毛や切れ毛などのダメージに繋がります。シャンプーも顔や体と同じようにできるだけ負担をかけることなく、優しく洗ってあげることが大切なのです。

 

ただ濡らしている方が多いとは思いますが、

もう一度基本に戻って見直してみてはいかがですか?

Staff message  月替わりスタッフメッセージ 新着ブログ記事 

SOTTO HAIR PRODUCE

COPYRIGHT(C) SOTTO ALL RIGHTS RESERVED