スタイリストアシスタント募集中

吉開英雄ブログ


Blog 吉開英雄ブログ

おはようございます、毎年ですが1月は成人式が終わるとゆっくりしてます

こんな時にはこだわったスタイルや濃いメニューをする、いい時期です
マンツーマンが好きなお客さんお待ちしてます
プライベートではこの時期は福岡での波乗りがシーズン、太平洋に行かなくてもいいので
うれしい
31-1.22.hideo01.JPG

趣味で毎回自然に触れてると環境問題を感じます、今朝、朝礼で徳永も話してましたが、

温暖化や自然破壊など自分で出来ることはこつこつと
31-1.22.hideo02.JPG

いつもビーチクリーンをしてくれてるローカルには頭が下がります

みなさんポイ捨てはだめですよ~

それではまた来週。

 

2019年スタートですね

5日間旅行もなくダラダラすごすのも体がなまります
みなさんに報告するようなことも無く平和は正月でした
2019.1.5hideo01.JPG

近場に日の出を見に行った写真が携帯に1枚あったのでとりあえず
今年もお客さんが快適に気持ちよく日々過ごせるヘアースタイルを、頭をひねって
提案させていただきたいと思ってます
今年もよろしくお願いします。

 

もうすぐ正月!

18/12/16 13:58

おはようございます、12月も半分終わりました早い早い、少しずつ忙しくなってきました

毎年後半はかなり混み合います
30-12.16hideo01.JPG

12月は30日までの営業です

年明けは5日から、みなさんいい年をお迎えください

正月休み、楽しみですブログあげますのでまた来年よろしくお願いします。

 

ツーリング

18/11/25 08:43

昼でもおはようございます

今日はプライベートネタです、僕の趣味はサーフィンとバイク今回は仲間達とツーリングに
行ってきました
30.11.25hideo02.jpg

30.11.25hideo01.jpg

目的地は長崎平戸でしたが、僕ともう一人は途中で疲れUターン、唐津まででした

ロングツーリングは苦手ですね~、どっちかとゆうと山などをかっ飛ばしツーリンク派ですね
せっかちなもんで
でも12月忙しくなる前にいい息抜きできました
年末の営業は毎週月曜日がお休みです、今年は31日が月曜なんで
正月休みは31日から4日までになってます年末は混み合いますのでお早めにご来店ください
それではまた来週。

 

今週の休みは!

18/11/10 11:28

おはようございます今週は木曜、金曜と連休をとり、サーフ&健康診断に行ってきました

木曜は仕事で京都にいる息子が帰省していて暇だからサーフィンしたいと
そこで宮崎まで3時間のドライブ、ペーパードライバーの息子に運転させてぼくは寝てましたが
30-11.10hideo02.JPG

30-11.10hideo01.JPG

波も小波で初心者には丁度いい
将来は息子に介護してもらう日かくるかもなんでサービスしときました
そして金曜日は健康診断
結果は、これといって悪いとこもなく年齢に見合った感じでした
調子に乗って飲み過ぎないようにしなければ
12月は忘年会もありますからね
年末は後半がかなり忙しくなってきます、お早めにご来店お待ちしてます。
それではまた来週

 

おはようございます、だいぶ秋っぽくなってきましたね

今日はドライヤーのお話を
最近ではいろんなメーカーから最新のドライヤーが続々と出てます、値段も3万前後が
多いですかね、なんでかと言いますと昔は髪が傷んだり広がったりするのは油分が足りないと
思われ、シリコンや油分を塗りまくっておさめてましたが最近ではそれはダメってことがわかってき
ました
カギは水分、そこで各メーカープラズマ、ナノイー、マイナスイオンなどを使って髪の中に水分を
入れるになってきてます、それでドライヤーが売れまくってます
そこでSOTTOでおすすめしてるのがホリスティックキュアドライヤー
30-10.28hideo01.JPG

マイナスイオン、遠赤外線、テラヘルツを使って髪の毛に水分を入れ込んでいきます

去年は生産が追いつかないほど売れました

そして今回新しくモイスト+がでました

30-10.28hideo02.JPG

黒い方、早く乾く、しっとりするが適度なボリュームも

白い方、水分をしっかり入れてしっとりって感じですかね

くせがあって広がりやすい方はこっちですね

値段は22000(税別)です

詳しくはスタッフまで問い合わせください。

 

吉開英雄

20年間の経験を活かし、お客様を幸せにするスタイルを提案させて頂きます。これからも、もっとスキルアップしていきたいと思っています。

SOTTO HAIR PRODUCE

COPYRIGHT(C) SOTTO ALL RIGHTS RESERVED